
1おすすめの人気無料テーマのダウンロード先
変更前 例 デフォルトテーマでのサイト表示画面
変更後 例 xeoryのワードプレステーマでのサイト表示画面(サイドバーにプロフの設置などその他設定をしています。)
⭐︎おすすめの無料テーマ5つのダウンロード先
xeory https://xeory.jp
cocoon https://wp-cocoon.com
minimalwp https://minimalwp.com
stinger8 https://wp-fun.com
デモ版でサイトを表示した時にどんなデザインになるのかを見ることができます。
インストールしたらファイル形式がzipになっているか確認してください
zipになっていない場合はダウンロードしたファイルをpcのファイルからテーマを右クリック→ファイルを圧縮でzipにします。
僕のおすすめはxeoryです。画像を大きく表示させることができ、使い方マニュアルなどもあります。
追記2020/9/26
今はアフィンガー5を使っています。
この記事を書いたのが6月頃なので、4ヶ月後には有料手テーマを使い始めました。
圧倒的に使いやすいので、無料は無料の良さがあるのですが、アフィンガー5お勧めです。
2 ワードプレスへのテーマ追加・有効化・表示
ワードプレスへのテーマ追加・有効化していきます
1 ワードプレスのダッシュボードを開きます。
2 ダッシュボード左横の外観→テーマをクリックします。
3 青文字で書かれた新規追加をクリック
4 ファイルをアップロードをクリック
5 アップロード後青文字の有効化ボタンをクリック
6 サイトを表示でテーマが表示されているか確認で終了
まとめ
テーマの設定はこれで終了です。僕はstinger8を最初使っていましたがiキャッチ画像が大きく表示できるということでxeoryの方を選びました。
追加7月5日
モバイルでの見やすさを重視するため、xeory bassを使用しています。
それぞれの目的に合わせてテーマを選んでみてください。