こんにちは、けーだ☕︎です。
足首が硬い、体が硬くて柔らかい体にしたい。足首を強化して、怪我をしない体を作りたい。
1

最近、しっかり足首をケアしたいと思い、La-VIEのストレッチボード、のびちゃんを購入しました。
La-VIE のびちゃん
ココがポイント
足つぼを刺激しながら、足首をマッサージできるので、ダブル効果を得ることができる。座って足首をストレッチすることも可能です。
また、2WAY式で背中を伸ばすためのボードになるところもポイント。
これ一台で足首、背中をケアするアイテムに変化してくれます。
このストレッチボードはこのような方におすすめです。
悩み
- 足首、ふくらはぎのケアをしたい方
- 足つぼを押したい方
- 背中のケアをしたい方
ノビちゃんは角度を3段回調節します。3段回目で普通にストレッチできるようになればかなり足首が柔くなっていると言えるのではないでしょうか。
レビュー動画公開中
レビュー動画はYouTubeで公開中!
それでは本文へ٩( 'ω' )و
僕自身、部活動をしていた頃、よく披露骨折をしていて、病院にいく際毎回毎回
足首が硬い
股関節が硬い
などと言われていました。
高校を卒業し、運動もしなくなり、コロナでリモワが増える中筋トレを始めました。
同時に以前硬い硬いと病院に言われたのもあり、本格的に体のケアを使用とおもい、ストレッチボード購入しました。
たしか、足首のストレッチボードを整骨院でも使っていた覚えがあります。
足を座ったままのせても気持ちがいいです。デスクワーク中にのせてます
毎朝の私のルーティン
— ゆき(Yuki's Game) (@GundamYuki) April 3, 2021
健康に良いのでご紹介♫
実はこれ女性にオススメ
男性もお試しを〜🎵
何をする器具かというと
ふくらはぎを鍛えるものです。
何故かわかりませんが
腰痛に良いと言われる方もいます。
毎朝5分、歯磨きしつつ
テレビ📺見ながら
お手軽です。
ドンキで売ってます! pic.twitter.com/qERWiw7tCq
キャッチふれーずは
ふくらはぎと足首の爽快ストレッチ

実際ののびちゃんを使ってみた口コミ、感想
足首とっふくらはぎのストレッチ用で購入しましたが、使い続けると効果が出てきます。
最初は1段目で足首、ふくらはぎがキツかったのですが、1ヶ月程度続けて使用すると、2段目にいけるようになりました。
使用時間もそんなに長い時間のらないでいいので、3分〜5分あれば毎日行うことが可能だと思います。
また、机のした、デスクの下にストレッチボードを入れておけば座って足首を伸ばすことも可能です。
La-VIE |
使用箇所 |
カラー | 値段 | Amazon | 角度 | 台足収納 | 個人評価 | |
足首ストレッチボード「のびちゃん」 | 足首・ふくらはぎ・こし | 黄緑のみ | 定価2980円 | 約2627円 | 3段回 | ○ |
個人的には評価高めのアイテムでしたが、
ココがダメ
かかとの部分の溝が浅く、かかと台から外れてしまうことがあります。
ここがデメリットなので、評価は
ですが、それ以外は高評価なアイテム。
ココがポイント
足首・ふくらはぎを立つ・座って足をのせるだけでケアができるで労力、手間がかかりません。
その他の足首ストレッチボード
シーソーで足を刺激できるので、足首の甲に近い部分を動的にストレッチできそうですね。
まとめ
今回はLa-VIEのストレッチボードを口コミました。
なかなかストレッチを続けたいけど続けられない人はまず、デスク下にこの足首ストレッチボードを設置してみるところからはじめてみませんか??
今回口コミ・レビューした商品
以上dえす。