意外にもpc周りの機材って散乱しがち。。。
この記事では、キーボード、マウス、ハードディスクなどがすっぽり治る、
100均収納箱を紹介します。
キャンデゥで買えます。
メールボックスM 組み合わせができる箱を紹介。
今回買ったのは、右の、茶色の箱。
値段はなんと。
110円。
100均最高
とまぁ、買ってから気づいたのですが、
この箱なんと、連結できるっぽい
上の写真がアンサーですねw
そして下の左部分に、連結像のイラストがありますね。。
日本の100円ショップはやっぱすごいんだな。と感心した日本人です。
メール入れを推奨しているみたいですが、今回はこれを、
キーボード、マウス、hdd用の収納ボックスとして使っていきます。
全部意外とスッキリ入った
まうすが見えませんねっw
下の方に埋もれてしまいました( ̄∇ ̄)(すんません)
意外と幅があって且つスリムなので、机に置いてもそんなに邪魔にはならないっぽい。
横から見るとこんな感じになりました。
マックを立てかけるスタンドと一緒に使えば、なkなkスマートになりそうです。
前々からマックデュアル接続をする際にできるだけ、卓上を綺麗にしたいと思いつつも買えていない商品っw
マックブックは充電しながらモニターに繋げることが可能なので、おすすめ!
と話が脱線しましたが、
なかなか机の上が片付くのでおすすめの商品です。
以上、百均術の紹介でした( ^ω^ )